どうも!今年も甲子園の季節がやってきましたね!皆さんはどの高校に期待されていますでしょうか?
優勝候補と言われ圧倒するような戦力を誇る高校は多いかと思いますが、やはりなんだかんだ言っても自分の出身の県は応援してしまうものですよね。
その聖光学院の打撃陣でも外すことのできないのがセカンドで2年の矢吹栄希選手!
今回は矢吹栄希選手についてまとめてみました!
矢吹栄希選手の簡易プロフィール
学年:2年
身長:180cm
体重:71kg
ポジション:セカンド 右投左打
身長は180cmと高めながら、体重71kgと細身なのが少し気になりますね。
前回エースの斎藤投手投手についても書きましたが、聖光学院の選手は細身な選手が多い印象がありますね。
出身中学は福島県郡山市にある緑ヶ丘中学校出身で、所属チームは郡山ボーイズだったようです。
選手としての特徴と予選成績やスカウトの評価
聖光学院・斎藤智也監督から「あの打撃は外せない、1、3、5番どこでも使える」と言われるほど打撃を評価されており、波がなく安定したバッティングが売りな選手です。
高校通産2本塁打と、本塁打を量産するタイプの選手ではありませんが、甘い球を逃さず遠くに飛ばす力ももっています。
昨年の秋大会時に、試合を観戦していた中日スカウトからもバッティングを評価されており、非常にこれからのが楽しみな選手です。
打率.455(22-10) 4打点 0本塁打 出塁率.520 長打率.636
と、中々の成績を収めています。
打率で言えば、柳沼選手、松本選手に次いでチーム内3位の成績を収めています。
盗塁も1つですが決めているのは結構ポジ要素ではないでしょうか。
Number 甲子園ベストセレクション1 9人の怪物を巡る物語 [ スポーツ・グラフィック ナンバー ]
|
まとめ!
- 矢吹栄希二塁手は2年生のクリーンナップ
- 出身中学は福島県郡山市の緑ケ丘中で、所属は郡山ボーイズ
- 予選成績では、チーム3位となる打率.455(22-10)
いかがでしょうか?
矢吹 栄希選手現在2年生ということもあり、これからの成長にすごく期待の持てる選手ではないでしょうか?
本塁打こそ現在多くはありませんが、タイミングの取り方や打つポイントなどプロスカウトも評価に値しているほどです。
あくまで地方大会での成績なので、全国区の投手からどれだけ見せ場を作れるかが重要になってくるとは思いますが、今後更に磨きをかけて、3年時のドラフト候補になってくれることを期待したいですね!
聖光学院は今年、投手では斎藤やサビィなど良質な投手が4人おり、野手でも切れ目のない打撃成績を残しているので非常にバランスの取れているチームだと感じています。
今大会、2勝すると「横浜・秀岳館・中京大中京・広陵」といった名門校4校の内勝ちあがったところと対戦になりますが、まずは初戦・2戦目と勝ち上がって、優勝候補ひしめくブロックを勝ち上がった名門校との対戦を是非見てみたいですね。
勝ち上がって、矢吹内野手が全国に知られることを期待しています。
関連記事 : 斎藤郁也(聖光学院)投手の出身中学は?最高球速や変化球も!
では、最後までありがとうございました^^