北海道は札幌にある日本一危険な動物園として有名な「ノースサファリサッポロ」皆さんご存知でしょうか?
普通にあるサファリパークや動物園と違い、直に接することができる動物が多いとして有名です。
それ故に怪我や事故などが危惧されています。
鎖に繋がれたトラの檻に入って餌やりなどすることも可能のようです・・・w
怖すぎ内。。
正直子供など好奇心旺盛なので触りにいっちゃいそうでヒヤヒヤですね^^;
免責事項として、餌やり時に起こった事故などに関しては自己責任となるので、
ご家族で行った際には十分注意が必要ですね。
さて、これだけデンジャラスな動物園ですので、事故など起きないのか?と
心配される人もいるかもしれませんね。
ノースサファリサッポロでは実際に過去事故などが起こったことがあるのでしょうか?
ノースサファリサッポロの過去事故例は?
結論から言いますと、現在過去の事故例はないとのことらしいです。
これだけ迫力のある動物園で今までこれといった事故がないのもすごいですよね。
ノースサファリサッポロを少しご紹介!
ノースサファリサッポロには様々な動物が生息しており、餌やりをはじめとする様々な体験ができます。
先ほども述べたように、危険動物に接近しての餌やりや、小動物や普段関わることのできない動物と触れ合うことも可能です。
また、デンジャラスゾーンやデンジャラスの森というコーナーがあり、ここでは、肉食動物であったり近づくと危険性の高い動物と間近で対面することができるようです。
また、これからの夏限定のアクテビティが楽しめたり、月によって体験できることが変わってくるので、何回か来ても楽しめる動物園になっています。
アクセス
札幌市内からのアクセスは以下の通りとなります
●地下鉄・バスで・・・JR札幌駅から約45分
地下鉄さっぽろ駅⇒(南北線真駒内行:19分)真駒内→(じょうてつバス:定山渓温泉行:25分)豊滝小学校降車⇒無料シャトルバス⇒ノースサファリサッポロ
●バスで・・・JR札幌駅から約60分
JR札幌駅⇒(じょうてつバス:定山渓温泉行)豊滝小学校降車⇒無料シャトルバス⇒ノースサファリサッポロ
●新千歳空港から・・・
快速エアポートで札幌駅(37分)⇒地下鉄さっぽろ駅(徒歩7分)⇒(南北線真駒内行:19分)真駒内⇒(じょうてつバス:定山渓温泉行:25分)豊滝小学校降車⇒
無料シャトルバス⇒ノースサファリサッポロ
新千歳空港⇒空港バス(真駒内駅行き)(約1時間)⇒じょうてつバス(定山渓温泉行)⇒豊滝小学校降車
とのことらしいので、割と市内からそんなに遠くないところにあるようですね。
空港からも2時間程度でいけるようですので、北海道旅行などの際に是非行ってみたいですね。
ちなみに12月中は休園しているので、公式HPなどでよく確認した上で計画を立てるとよさそうですね。
まとめと感想
いかがでしたでしょうか?
日本一危険な動物園ノースサファリサッポロ、やっぱり動物は間近で見て触れ合うのが一番魅力が伝わると思うので、是非札幌に行くことなどがあれば立ち寄ってみたいところですよね^^
公式HPはちょっと古臭いですが、、ネット上の評価も結構高い評価得ているので、満足できる形になるんじゃないでしょうか?
では、最後までありがとうございました!